R-DEPOT

Contact Us

TOPICS

 

 



R-DEPOTで紹介・見学させて頂いている「秋葉荘」。
大正時代、長野市田町に「柳晴館」という料亭として建築されました。

100年間引き継がれてきた建物は、用途を変えて最近までアパートとして使われていましたが、
空き家になり、大家さんの意向で活用に向けて動き始めました。

R-DEPOTとしても何か力になりたい!と思い、当面の課題だった残置物の片付けを一緒にやりましょうと
大家さんに持ちかけたのが今回のイベントの発端です。

そこで、力を貸してくれる方を募集しています!
空き家活用に興味のある方、古い建物の再生に関わりたい、応援したい方ぜひご参加ください。

当日はお昼休みにご飯を食べながら大家さんとお話ししたり、
作業中には大家さんの息子さんがDJして音楽を流してくれたりと楽しみながら掃除・片付けする予定です!

参加希望の方は
「午前の部 10:00〜13:00(お昼付)」
「午後の部 13:00〜16:00(お昼付)」
「通し参加 10:00〜16:00(お昼付) 」
いずれかを選択し、R-DEPOTまでご連絡ください!

<開催概要>
日程  :1月12日(日)
時間  :10:00〜12:00(午前作業)
     12:00〜13:00(お昼休憩)
     13:00〜16:00(午後作業)
参加費 :無料
定員  :午前の部10名・午後の部10名
申し込み:電話 026-219-2280
     メール 秋葉荘活用プロジェクト 掃除DAY】

R-DEPOTで紹介・見学させて頂いている「秋葉荘」。
大正時代、長野市田町に「柳晴館」という料亭として建築されました。

100年間引き継がれてきた建物は、用途を変えて最近までアパートとして使われていましたが、
空き家になり、大家さんの意向で活用に向けて動き始めました。

R-DEPOTとしても何か力になりたい!と思い、当面の課題だった残置物の片付けを一緒にやりましょうと
大家さんに持ちかけたのが今回のイベントの発端です。

そこで、力を貸してくれる方を募集しています!
空き家活用に興味のある方、古い建物の再生に関わりたい、応援したい方ぜひご参加ください。

当日はお昼休みにご飯を食べながら大家さんとお話ししたり、
作業中には大家さんの息子さんがDJして音楽を流してくれたりと楽しみながら掃除・片付けする予定です!

参加希望の方は
「午前の部 10:00〜13:00(お昼付)」
「午後の部 13:00〜16:00(お昼付)」
「通し参加 10:00〜16:00(お昼付) 」
いずれかを選択し、R-DEPOTまでご連絡ください!

<開催概要>
日程  :1月12日(日)
時間  :10:00〜12:00(午前作業)
     12:00〜13:00(お昼休憩)
     13:00〜16:00(午後作業)
参加費 :無料
定員  :午前の部10名・午後の部10名
申し込み:電話 026-219-2280
     メール info@r-depot.com

<主催>
R-DEPOT、長野市商工労働課

 

More topics