R-DEPOT

Contact Us

TOPICS

 

今年も残すところあと1ヶ月ですね。

「1年が早すぎる」と僕含め皆んなが口を揃えて言うので、これはもう本当に時間の流れが早くなっているのでは?と思い始めています。こんにちは!古道具担当の沖です。

毎月恒例となった古道具特集のお知らせです!
第4弾となる今回は「床暮らしのすゝめ」です。

 

床暮らしとは、畳が敷かれた部屋などで床座で暮らす生活スタイルのこと。

現代に生きる皆さんの多くは椅子座の生活をしているかもしれませんが、畳の部屋があるお家で床座の生活をしている人も少なくないはず!オーセンティックなジャパニーズスタイルですからね。

というわけで今回の特集では、人気のちゃぶ台や、文机、座椅子など、床座に適した古道具、畳に合う古道具を提案していきます。こたつに入ってみかんを食べるこの季節にぴったりな特集となっております!

特集期間中、古道具ショップには制作担当の中嶋多聞
@nakajimatamon 特製の"移動式四畳半小上がり"を設置しております。

 

 

購入希望にも対応させていただきますので、こちらも必見です!
畳は畳屋さんのTATAMIMOVEMENTさん
@t.t.m.m.v.m.n.t に制作していただきました。

この特集に合わせ、TATAMIMOVEMENTさんのオリジナル商品の展示販売を12/7(土)〜29(日)の期間で開催します!畳のヘリを使ったコインケースや、畳のコースターなど、「忘れちゃいけないJapanese styleが今ここに」がテーマのユニークなオリジナルグッズは要チェックです。

さらにさらに、フォトグラファーの伊東光さん
@__hikaru__camera__ による写真展も同日開催いたします!ライフワークとして撮り溜めた自然写真を中心に身の回りにある「日常」を切り取った写真展示となっております。

スケートボード仲間であるお二人の展示販売・写真展の詳細は追って投稿いたします!

畳に座って、いつもより低い視点で古道具を見てみるとまた違った魅力に気づいていただけるかもしれません。年内最後の特集、ぜひぜひ足をお運びください〜!

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

・古道具特集「床暮らしのすゝめ」
 12/3(火)〜
 R-DEPOT古道具ショップにて

・TATAMI MOVEMENT展示販売
・伊東光写真展「あの日あの時あの場所で」
 ともに12/7(土)〜29(日)
 12/15(日)はお二人が在廊予定

More topics