R-DEPOT

Contact Us

TOPICS

10月のスケジュールです

3日(金)
古道具「テーブル特集」が始まります。
〜11/2(日)までの予定です。詳細決まりましたらお知らせします!

〜〜〜〜〜〜

4日(土) 
まちの奥見



2F大会議室にて 

エディブルガーデンフォーラム25『”学び”の今とこれから』



〜〜〜〜〜〜

5日(日)
16:30 CLOSE
18:00 NAGANO ADC AWARD 2025交流会



〜〜〜〜〜〜

8日(水)
14:00〜空き家見学会 【参加者募集中】



〜〜〜〜〜〜

9日(木)
スタッフ研修のため店舗はお休みです。

2F大会議室にて 
デッサン教室 (主催:ISHIKAWA地域文化企画室)

画家や版画家から、デッサン初心者までが一緒に、着衣モデルのデッサンを楽しみながら追求しています。最後に講師の作家による講評があります。
日時:毎月第2、第4木曜日 13:30~16:30
講師:小山利枝子・中山徳幸
会費:登録料2000円
  1回 3000円
  回数券1万円(4枚セット)
※1度体験参加は無料 

モデルも募集中です。

〜〜〜〜〜〜

10日(金)
16:00〜まちくらしたてもの会議
テーマ: 門前の空き家活用事例の発方法について



〜〜〜〜〜〜

12日(日)
SUNDAY FLEA MARKET
※準備のため、前日11日16:00 CLOSE



〜〜〜〜〜〜〜

15日(水)
2Fシアターにて
『生きるとは、幸せとは。竹中俊お話会』 (主催:伊藤ふみ/就労移行支援カランコエ)

貧困問題や国際理解を知ることから幸せや生きる意味を一緒に考える

⚫︎竹中俊さんについて
1996年5月23日大阪生まれ
2016年でネパールで支援活動を開始、孤児院の支援を中心に食事、教育、住居を提供。施設卒業後は専門学校へ進学させている。ネパールでは地球と人に優しいものを制作、販売している。紅茶、布ナプキン、ポーチなど。世界を周り貧困や環境などの社会問題をinstagramで発信。活動はメディアにも取り上げられ、日本・世界を周る生活を送りながら700回以上の講演を開催。

【詳細】
時間:10:00〜12:00 お話会
   12:00〜13:00 希望者でランチ交流会
※弁当予約可/持ち込みも可能
料金:大人2000円 大学生1000円 高校生以下無料
申し込み受付中 ※zoom参加可能

〜〜〜〜〜〜〜

21日(火)
1Fカフェにて
hop in. ナイト

長野市で準備中のゲストハウス、hop in
その2人が、夜、ご飯を提供します!
宿の話色々聞いてみてください!

〜〜〜〜〜〜〜

22(水)
ながの門前まちあるき

テーマ:宿からミライを考える
案内人:荒井雄彦(あらいたけひこ)
一般社団法人nicollap代表理事

⚫︎案内人コメント
善光寺門前で令和時代にリノベーションされてできた宿と、江戸時代に宿だった場所を巡り、宿場町であった善光寺門前のこれからを考えるまちあるきをしたいと思います。

【詳細】
日時:10/22(水)14:00〜17:00
参加費:1000円(U22無料)
定員:10名 ※要申し込み
申し込み:026-219-2280 / info@r-depot.com
(まちくらしたてもの案内所事務局)

〜〜〜〜〜〜〜

23日(木)
2F大会議室にて 
デッサン教室 (主催:ISHIKAWA地域文化企画室)

〜〜〜〜〜〜〜

24(金)
16:00〜まちくらしたてもの会議
テーマ:空き家の仲介人不足を解消したい!

〜〜〜〜〜〜〜

25(土)
8:00〜10:00(9:30lo) 
県立大学食健康の学生さんによる朝ごはん

〜〜〜〜〜〜〜

24〜26日
古道具出店@埼玉
『Antiques Inn FALL SHOW 2025』

@antiquesinn

アンティーク好きによる
アンティーク好きの為の
アンティークショウ
秋のAntiques Inn 開催

【詳細】
会場:ガーデン&カフェ プラナス(埼玉県東松山市大谷1549-3)

開催日時:
10月25日(土)10時〜16時
10月26日(日)10時〜15時
アーリーバイヤーズ
10月24日(金)12時〜16時

入場料:500円(3日間有効)(高校生以下無料)

雨天開催、荒天中止
駐車場無料

More topics